ゲームシステムを知らずに勝つことはできません。
今まで知らなかったとしたら、それは損していたということ。
そんな感じでultゲージを説明します。
ヘルス関係の記事もあるので合わせてどうぞ。
ultゲージの基本
1.ダメージ or ヒール でゲージが貯まる
こんな当たり前のこともゲーム内で十分な説明がありません。
初心に帰って基本ルールを確認しましょう。
敵ヒーローにダメージを与えるとultゲージがたまります。
タレットやシールドにダメージを与えてもultゲージは増えません。
味方へのヒールでもたまります。
100ダメージと100回復は同じultゲージ量を得ます(つまり同量)。
勘違いされがちですが自傷(爆破など自分でダメージ)は回復して0チャージです。
2.ultゲージの総量はヒーロー毎に違う
強力なultほどult発動に必要なゲージ量が異なります。
最小ultゲージなのは「メック召喚」(280ダメ)。
確かにメック召喚はデスに絡まない弱いultですね。
じゃあ最大ultゲージを持つのは?
驚きの「ホールホッグ」(3050ダメ)。
これは豚がダメージ&回復の2刀流でチャージできるから。
シンプルに強力という意味でコストが高いのはグラビトンサージとボブでしょう。
3.タンクは撃っても -30% の損
全タンクが持つ地味パッシブ。
タンクを撃つよりDPS・サポートを狙え、の理由のひとつ。
逆にタンク視点で考えると、ダメージをタンクに集中させることはそれだけ敵のultゲージを損させていると見ることもできます。
その攻撃、無意味と知れ
ultゲージの観点からオーバーウォッチプレイを分析することができます。
リグループの待ち時間の間に敵をチクチク攻撃1することがあります。
なんでチクチク攻撃するんでしょうか?
意味はあります。
待ち時間の間に敵を攻撃することでultゲージをためることができます。
一見すると時間の有効活用ですね。
しかしこのチクチク、何も考えずにやっているプレイヤーもいます。
そのせいでムダどころか、敵をアシストしてしまうケースすら発生します。
敵を攻撃したら確かにultゲージはたまる。
しかし、ultゲージが100%なのにピークする意味はあるのか?
ultゲージが100%なのにチクチク攻撃してしまうと、当然自分のultゲージはこれ以上たまらない。
むしろ、敵のultゲージがたまることになります。
なぜなら、敵へのダメージは、敵の回復につながるからです。
敵へのダメージは敵サポートのultゲージに変換されてしまうんです。
シンプルな行動であるピークひとつとっても頭を使わないと戦術と成立しないのがOW。
というか、ある程度慣れてくるとチクチク攻撃を戦術に採用するのは難しい部類であると気づくぐらいです。
話はそれますが、上級者になるまではリグループの別の活用方法を考えましょう。
回復テクニックは欲張れる
ピークで説明したult100%理論は回復にも当てはまります。
自分のultゲージが100%なんだったら相方サポートに回復を譲るとかね。
戦闘中に相方サポに回復を譲るなんてできない?
そりゃそうだ。
でも譲れる時間、例えば敵を倒しきって敵リグループを待つ時間とかなら?
これなら味方に回復を譲れそうですね。
味方に回復させるという考え方はタンク、DPSも当てはまります。
ある程度理解したプレイヤーはヒールパックを拾う習慣が身についています。
とてもいい習慣だと思います。
しかし、余裕があるならあえて手前のパックを無視してサポートに回復させてあげましょう。
MOBA要素を持つオーバーウォッチにとってultゲージはファームシステムだと思っています。
細かくてセコいテクニックのようにも聞こえますよね。
こんなことで勝てるとは到底思えない。
それは大間違いです。
オーバーウォッチではたった1%の勝率アップが重要なんです。
その1%の積み重ねを実行できる人が上級者なわけで。
渋いゲームです、オーバーウォッチ。
コメント
あとULTによるダメージだとチャージされないから、残ったモルテンコアわざと踏んでサポのウルトがタダで貯められるとかもあるね
たまに試合でダメージマウントをとってい人がいますが、タンクだけ撃ってダメージ稼いでるだけだったりするとウルトの回転率は低いまま…ってことには気づいていないようです。
この記事が多くの人の目にとまりますように。
これに似た内容でultが溜まっている奴がペイロを踏むなら戦線に合流して使ってこいって話を聞いたことがある
初心者目線だとペイロを押すべきは誰なのか、状況によってどう変わるのかいまいちよく分かってないから過去に解説したことがなければ記事を書いてくれると助かる